【2024年10月21日公開】
学校法人中部大学では、本学の教育研究環境の向上を図ることを目的に、本学が所有する中部大学の施設等へ名称、商標名、ロゴ・シンボルマークまたは愛称を設定することができるネーミングライツパートナーを募集します。
スケジュール
- 公募期間:募集開始日~2024年11月29日(金曜日)
- 応募書類締切:2024年11月29日(金曜日)午後5時
- 結果通知:2025年1月17日(金曜日)
- 契約締結:2025年1月下旬(予定)
- 事業開始:2025年4月1日(火曜日)
ネーミングライツ対象施設
- 体育館・講堂
- 21号館学生ホール
- 51号館学生ホール
- クリエイティブラボA・B・C
- 工学デザインルーム





ネーミングライツ設置イメージ
本学が所有する施設等に別称等のインフォメーションボード等を設置することにより、企業認知度の向上による、広告宣伝効果、リクルート活動の促進、イメージアップ、産学連携の促進等の効果が期待できます
- 写真はイメージです
- 設置場所においては協議のうえ、本学園が決定します
ネーミングライツの種類
- 大学公募型 :本学が選定した施設等について、命名権者を募集
- 事業者提案型:事業者が命名権取得を希望する施設等を選んだ上で提案
※詳しくは広報課までお問い合わせください。
ネーミングライツ事業の特徴
中部大学とは
愛知県春日井市に8学部27学科4専攻が一堂に集まった、文理医教融合の総合大学です。ワンキャンパスの特性を活かした、所属学部の専門的な学びは深く、興味ある分野は学部を横断して広く学ぶことができる大学です。
学部・学科数 | 8学部27学科4専攻 |
大学院・専攻 | 6研究科20専攻 |
学生数 | 11,379人(学部生11,009人+大学院生370人) |
教員数 | 490人 |
就職率 | 99.8% ※就職率は、就職希望者に対する就職決定者の割合 |
キャンパス面積 | 約37万㎡ |
- 全て2024年5月1日現在
メリット
中部大学生に対する以下のメリットが複合的に期待できます。
- 広告宣伝効果
- イメージアップ
- リクルート活動の促進
- 産学連携の促進
- 地域・社会への貢献
- その他大学ウェブサイト閲覧者、大学来学者への宣伝効果
特典
以下の特典を用意しております。
- 愛称、サインやインフォメーションボード等の設置が可能
- 本学のウェブサイト、広報誌を通じて、愛称の普及と定着に努めます
- その他、希望される特典等(付帯条件)についても受け付けております
募集要項等
応募書類の提出先・お問い合わせ先
学校法人中部大学 学園広報部 広報課
〒487-8501 愛知県春日井市松本町1200番地
TEL:0568-51-7638
FAX:0568-51-1186
E-mail:gakuenkoho@office.chubu.ac.jp