2024年10月10日

  • トピック

ネーミングライツ事業 湯浅糸道工業株式会社から表敬訪問を受けました

  • TOP
  • 新着情報
  • ネーミングライツ事業 湯浅糸道工業株式会社から表敬訪問を受けました

10月8日(火曜日)、ネーミングライツ事業契約を締結した湯浅糸道工業株式会社(愛知県名古屋市天白区) 湯浅滋社長、湯浅毅副社長、新美貴士取締役が来学され、竹内理事長・学長を表敬訪問しました。

引き続き、自社のサイン看板が設置された「湯浅糸道ホール」(第1学生ホール)を見学いただきました。
締結記念として「湯浅糸道ランチ」を学生対象に250食、無料提供していただく企画も行われ、学生は本日限定の特別なランチを楽しんでいました。

学校法人中部大学は、教育研究活動の機能強化、質の確保を目的に、ネーミングライツ制度を2024年4月に導入しました。同年4月より、愛称を公募し、選考委員会による選考の結果、「湯浅糸道ホール(第1学生ホール)」として、湯浅糸道工業株式会社をネーミングライツ・パートナーに選定しました。
本学園のネーミングライツ事業は、今回が初となり、契約期間は、2024年10月1日から2027年3月31日までとなります。