個人情報保護方針
高度情報化社会の急激な進展に伴い、個人情報の保護は社会的にも国際的にもきわめて重要な課題となっています。本学園では、個人情報保護の重要性を深く認識し、個人情報の適正な取り扱いに関し、以下の取り組みにより、その責務を果たすことを宣言します。
個人情報の適切な取得、利用、提供を行います。
- 個人情報は適法かつ公正な手段によって取得します。その際には、利用目的や利用範囲を明確にして、これを本人に通知又は公表します。
- 取得した個人情報の目的外利用は一切行いません。
- 法令に定める場合を除き、本人の同意なく個人情報の第三者への開示・提供は行いません。
- 業務の一部を企業へ委託する場合は、守秘義務契約等によって業務委託先に個人情報保護を義務付けるとともに、その扱いを管理・監督します。
個人情報の管理に万全を尽くします。
- 本学園は、個人情報の正確性を保ち、これを安全に管理します。
- 個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えい等を防止するため、不正アクセス対策、ウイルス対策等適正な情報セキュリテイ対策を講じます。
個人情報の開示等について適切に対応します。
- 本学園は、本人が自己の情報について、開示・訂正・利用停止・削除等を求める権利を有していることを確認し、これらの請求がある場合には速やかに対応します。
法令を遵守するとともに、規程等を定め徹底します。
- 個人情報の取り扱いに関して、法令を遵守するとともに、個人情報の適切な取得・管理・利用等を行うための規程等を策定、実施し、また継続的な見直し、及び改善を行います。
- 個人情報保護責任者を定め、個人情報の適切な管理を実施します。
- 全ての職員に対し、個人情報の保護及び適正な管理方法等について教育・啓発を行い、日常業務における個人情報の適切な取り扱いを徹底します。
上記その他の個人情報に関する問い合わせ窓口を設置します。
- 問い合わせ窓口 総務部総務課 E-mail:kj-hogo@office.chubu.ac.jp
○個人情報の保護に関する規程(PDF形式:約316KB)
○個人情報の開示等の請求に係る手続き
- PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。Adobe Readerがインストールされていない場合は、左のアイコンをクリックして、ダウンロードした後インストールしてください。
Adobe ReaderをインストールするとPDFファイルがご覧頂けます。詳しくは、アドビシステムズ株式会社のサイトをご覧ください。