学校法人中部大学パンフレット
17/36

研究戦略担当理事磯谷 桂介 中部大学は「社会の発展に寄与する研究課題に取り組み、優れた研究成果をあげることによって、真理の探究と知の創造に貢献」することを研究上の使命としています。また「学園ビジョン2021‐」では、その方針の一つに「戦略的な研究力の強化」を挙げ、「研究に強い大学としての地位確立と、さらなる発展」を目指すこととしています。 これを実現するためには、優れた研究者が独創的で多様な研究に取り組める環境を整備・確保することが重要です。 本学は新たな学問領域を開拓し、革新的研究を推進する中部高等学術研究所、創発学術院、先端研究センターや、個人やグループによる多様な研究の基盤を支える領域研究センター群、課題対応研究センター群、研究科研究所等を整備しています。 また研究時間や研究費の確保、教育と研究のバランス、研究設備・機器共用化、技術スタッフ、URA、コ―ディネーター等による研究支援、女性・若手研究者への効果的な支援、強みを生かした産官学連携・地域連携、研究不正防止・研究倫理や知財管理・安全保障輸出管理への対応など高度な研究マネジメント体制を構築します。 同時に独創的で多様な研究テーマや成果を社会人・留学生を含む教育へ反映します。そして内外の優れた機関や研究者との連携協力・共創を促進するとともに、大学院やスタートアップ支援機能を強化します。 創立者三浦幸平先生は、中部工業大学設立当初からMIT(マサチューセッツ工科大学)を手本として人文社会系を有する総合大学の将来構想を持ち、東海地区で名古屋大学に続く2番目の工学系博士課程を整備しました。また本学は「実験・実習・実技・演習・フィールドワーク」を重視し、社会の発展に貢献する人材を育成しつつ、ワンキャンパスの総合大学として発展してきました。近年、SDGs、リベラルアーツ、AI数理データサイエンスにも積極的に取り組んでいます。 今日、人類社会は歴史の転換点に差し掛かっており、大学の「知」に大きな期待が寄せられています。中部大学は次のステージに向けて、研究の多様性と革新性を育み、研究と教育の好循環と産官学の創発により、新たな「価値」と人々の活躍の場の創造を目指します。そして「持続可能な人類社会」の構築と「一人一人の多様な幸せ(well-being)」の実現へ貢献します。中部大学の研究世界から注目される総合大学を目指して―研究の多様性と革新性―学術推進機構2023年6月7日 現在理事長理 事(研究戦略担当)先端研究センター京都大学高等研究院創発学術院中部高等学術研究所副学長学校法人中部大学総長中部大学学長連携先端研究センター群研究戦略部門(研究推進企画室)領域研究センター群● 生産技術開発センター● AI数理データサイエンスセンター● 環境保全教育研究センター課題対応研究センター群● アイソトープセンター● 実験動物教育研究センター● 天文台● ペプチド研究センター● 薄膜研究センター● 超伝導・持続可能エネルギー研究センター● ミュオン理工学研究センターURA組織16

元のページ  ../index.html#17

このブックを見る